2025/02/10 18:00
こんにちは、オーナーの松井です。
先日開催したライブキッチンで好評だったレシピをご紹介します。
/
白米+黒米+ケンコーソ ごはん
\
「ケンコーソ」を使うことで、ごはんがふっくら
柔らかくなるだけでなく、栄養価もアップします!ぜひお試しください。
材料(3合分)
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 白米:3合
* 黒米:大さじ3
* ケンコーソ:ひとつまみ
* 水:通常の炊飯量+黒米を加えた分量

作り方
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. お米を研ぐ 白米と黒米を一緒に軽く研ぎ、水を切ります。
2. 浸水させる 炊飯器にお米を入れ、通常の水量を加えます。
ケンコーソを加えて軽く混ぜ、30分~1時間
ほど浸水させます。
3. 炊飯する 通常の炊飯モードで炊きます。

ポイント
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 黒米を加えることで、ごはん全体がほんのり紫色になり、見た目も華やかに仕上がります。
* ケンコーソを使用することで、白米が玄米のような栄養価に近づき、
/
白米+黒米+ケンコーソ ごはん
\
「ケンコーソ」を使うことで、ごはんがふっくら
柔らかくなるだけでなく、栄養価もアップします!ぜひお試しください。
材料(3合分)
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 白米:3合
* 黒米:大さじ3
* ケンコーソ:ひとつまみ
* 水:通常の炊飯量+黒米を加えた分量

作り方
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. お米を研ぐ 白米と黒米を一緒に軽く研ぎ、水を切ります。
2. 浸水させる 炊飯器にお米を入れ、通常の水量を加えます。
ケンコーソを加えて軽く混ぜ、30分~1時間
ほど浸水させます。
3. 炊飯する 通常の炊飯モードで炊きます。

ポイント
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 黒米を加えることで、ごはん全体がほんのり紫色になり、見た目も華やかに仕上がります。
* ケンコーソを使用することで、白米が玄米のような栄養価に近づき、
健康的なごはんを手軽に楽しめます。
・・─・・─・・─・・
黒米の魅力
・・─・・─・・─・・
黒米は、抗酸化作用が高く、栄養が豊富な
スーパーフードです。美容と健康をサポートしてくれるため、
・・─・・─・・─・・─・・
ケンコーソの効果
・・─・・─・・─・・─・・
ケンコーソを使うことで、不足しがちな食物繊維やビタミン、
黒米の魅力
・・─・・─・・─・・
黒米は、抗酸化作用が高く、栄養が豊富な
スーパーフードです。美容と健康をサポートしてくれるため、
毎日の食事にぜひ取り入れてみてください。

・・─・・─・・─・・─・・
ケンコーソの効果
・・─・・─・・─・・─・・
ケンコーソを使うことで、不足しがちな食物繊維やビタミン、
ミネラルがバランスよく摂取できます。健康維持や栄養補給にも最適です。

いつものごはんにケンコーソをプラスする
だけで、手軽に栄養価の高い食事が楽しめます。
ぜひ試してみてくださいね。
だけで、手軽に栄養価の高い食事が楽しめます。
ぜひ試してみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハーブと酵素のある暮らし
ローズマリー農園KOBE
https://www.rosemarynouen.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・